カルトナージュとは カルトナージュはフランスの伝統工芸。好きな大きさにカットした厚紙を組み立て、お気に入りの布を貼ります。 作品ギャラリー 駒澤由美子のオリジナル作品、自由制作コースでの作品をコメントと共にご紹介しています。 カルトナージュレッスン こんな箱が欲しい!というご希望を叶えます。とにかく1個作ってみたいという方から本格的に学びたい方までのコースをご用意しています。 Mit Stempel 「ミットステンペル」ワーク開催中!
2020.09 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 自由制作クラス作品 S.Tさんの作品 マスクボックス 仕上げは自宅でしました。蓋の裏の貼りかたや内側の生地の柄合わせなど、今後教わってコツを掴めたらと思いました。厚紙をあらかじめ切ってくださっていたので、すごく助かりました。いつか私も、厚紙のカットを自在にで […]
2020.09 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 駒澤由美子作品 コンパクト眼鏡ケース 普通の眼鏡とシニアグラス用と作成。 バッグにいれてもかさばらないデザインとサイズでつくりました。
2020.09 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 駒澤由美子作品 ペットメモリアルケース 大事な家族だったペットの思い出を身近に置けます。 写真中:中身が取り出しやすいスライド式の扉付き。遺骨やおもちゃなどの思い出の品を収納できます。 写真右:写真は内側から取り替え可能。
2019.12 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 駒澤由美子作品 クリスマス アドベントカレンダー 例年構想だけで終わっていたアドベントカレンダー。10カウントダウンの短いバージョンで作りプレゼントしました!記念日や誕生日のカウントダウン用で作っても楽しいかも~。
2019.12 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 駒澤由美子作品 眼鏡スタンド&名刺入れ 眼鏡スタンドの方は内側をふわっと、名刺入れはトップをすこしふくらませました。生地を貼った名刺入れ…意外といい感じです。
2019.12 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 駒澤由美子作品 メイクボックス 引き出し収納を作る → スタンド収納を作る → 両方入る外箱を作る の順番で完成。 簡単カスタマイズ!
2019.12 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 自由制作クラス作品 Y.Aさんの作品 眼鏡スタンド 初めての作品でしたが、一つずつ丁寧に手順を教わりながら、柄の配置や、質感の違う素材を楽しみながら作る事ができました。 ボックス 生地の柄を合わせたり、蓋の付け方など少し難しいところもありましたが、イメージ通 […]
2019.12 / 最終更新日時 : 2020.09 nunobako 自由制作クラス作品 M.Tさんの作品 手持ちの生地がギリギリでしたので、柄を合わせるのに苦労しました。更に、カットを間違えてしまい、先生に助けていただきなんとかリカバリー。苦労した分、愛着もある作品となりました。